SEOセミナーに参加してきました。

本日は、festivo主催のSEOセミナーに行ってきました。

これまでボクは、festivo主催のセミナーにいくつか参加(WordPressでホームページ制作、Webデザインスキルを学ぶ(HTML/CSS/photoshop/Illustrator)してきましたが、このSEOセミナーは非常に内容の濃いセミナーでした。

ブログやサイトを運営しているすべての人にオススメしたい内容です。

興味のある方は、festivoのホームページよりチェックしてみて下さい。場所は東京といくつかの都市に限られますが、今後も開催されると思います。

若手起業家コミュニティfestivo
http://festivo.org/

大変貴重なセミナーだったので、少しだけまとめておきたいと思います。

セミナーの内容はぜひご参加して体験してみて下さい。きっとあなたの今後に役立つことでしょう。

そもそもSEOってなに?!

という方にも少しご説明したいと思います。

SEOとは、Seach Engine Optimizationの略で、要はGoogleの検索で上位表示するための対策のことです。

講師は、SEO専門家の河井氏と、WEBマーケティングの専門家、伊藤氏でした。

河井氏は、株式会社Smartaleckの代表、WEBマーケティング協会の所属。

伊藤氏は、株式会社ウェイビーの代表。

お二人とも、かなり内容の濃いお話をしていました。

現在は、SEOの細かい小手先のスキルよりも、コンテンツの質が良いかどうかが重要?

以前は、専門の業者に頼まないと個人で上位表示させることは難しかったみたいですが、ここ1、2年でGoogleが上位表示させるためのアルゴリズムを変更してくれたおかげで、個人でも良質なコンテンツであれば、上位表示することができるように。

以前は、数多くの被リンクを貼ることによって、上位表示することができたが、現在は上位表示させるためだけの被リンクをたくさん作っている場合は、逆に表示順位を下げられてしまう、というアルゴリズムになっているようです。

なので、これからは、小手先のSEO対策に時間とお金を使うのではなく、いかにコンテンツを充実させていくかが重要になってくるとのこと。それらのことを、コンテンツマーケティングやコンテキストSEOと呼ばれているみたいですが、面白いコンテンツを提供し、そこから実際の商品購入やサービスにつなげるということが大事になってきます。

ちなみに、WikipediaのサイトはGoogleで上位表示させるための基準の100点に近い構成で作られているみたいです。

 

SEOのメリットは?

SEOのメリットとして、

・月額費用がいらない
・サイトが資産になる(上位表示されていると、不動産みたいにサイトを売却することができる)
・安定的な集客
・信頼度が増す(一般の人にとっては、上位表示されている方が信頼できると考えたりしている)
・購入率が高くなる
・上昇気流に乗れる

…等々、いろいろあります。

逆にデメリットとしては、

・時間がかかる(リスティング広告とくらべて)
・必要最低限の知識がいる。

くらいでしょう。

これからの時代を考えると、やはり、自分のサイト、ブログのSEO対策は必須ですね。

SEO対策用ページと、収益化ページを分ける?

以前は、メインのホームページ(収益化ページ:商品やサービスを販売するサイト)を上位表示するためのSEO対策が基本だったが、最近は、それとは別にSEO対策用ページを運営していくのが良いとのこと。

要は、SEO対策用ページに有益なコンテンツを掲載し、狙ったキーワードで上位表示を行い集客するという手法が一般的になっているようです。このことを「コンテンツマーケティング」と呼ぶ。

有益な情報(コンテンツ)を提供し続けていると、顧客になりうる読者は、そのサイトを運営している会社を信頼するので、いざ商品やサービスを購入しようと思った時は、その会社から購入することが多くなるとのこと。

有益なコンテンツを提供するためのページ・ブログを作って集客(SEO)し、顧客に信頼してもらった上で商品を購入させる工程が大事(LPO)みたいです。

ちなみに、LPOとは、Landing Page Optimizationの略で「ランディングページ最適化」のこと。

LPOの流れとしては、

1.どういうキーワードで上位表示するのかを決める
2.そのキーワードで検索している人はどんな疑問、質問を持っているのかを考える
3.その回答を「記事」という形で提供する
4.最低限のSEO対策を施す

となります。

成功例としてあげられていたのが、LIGブログ

LIG

http://liginc.co.jp/

LIGは、ホームページ制作会社だが、それに直結するキーワードだけではなく、WordpressやWebマーケティング、作業効率アップ Word、など、様々なキーワードが入っているブログを運営して、有益情報を提供し、最終的にホームページ制作をしたい人にLIGを選んでもらう、という戦略をとっている。

おもしろ記事も多くて、いろいろと参考になりますね。

知っておくと便利なサイト一覧

セミナーの内容は、これまで記載した以外にも、とても多くのの有益な情報がありましたので、ぜひ参加されることをオススメします。ここでは、セミナー中に紹介された、知っておくと便利なサイト(これくらい知っておかないと、インターネットの世界では勝てませんよ。逆に言うと、これだけ知っていれば、他の何も知らない競合他社に勝てますよ−、というサイト)をご紹介したいと思います。

Google Adwords(アドワーズ)キーワードプランナー

GoogleキーワードプランナーGoogleの無料ツールで、アドワーズで広告を出す際にキーワードの検索数や競合の強さや広告単価などを調査できます。

自分のサイトを上位表示させるために、どのキーワードで検索されるようにサイトを作りこんでいくかの参考になります。

Yahoo キーワードアドバイスツール

Yahooキーワードアドバイスツール利用するにはYahooビジネスIDの登録が必要ですが、これを活用することによって、どのキーワードでどれくらい検索されているかを解析することができます。

あらまきじゃけ

aramakijakeどのキーワードがどれくらい検索されているかを無料でチェックできます。

Goodkeyword

goodkeyword登録なしで、無料で利用できるキーワード検索ツール。

keywordtool.io

keywordtoolこちらも登録なしで、無料で利用できるキーワード検索ツール。

SEOの内部対策について(titleタグ、meta descriptionタグ)

titleタグの付け方

がとても重要。例えば、赤ちゃん本舗の紹介をしたい場合は、タイトルを、

「赤ちゃん本舗 │ スマイルな育児を。アカチャンホンポ」

というように、狙っているキーワードを必ず入れるようにする。

ここれは、「赤ちゃん本舗」「育児」「アカチャンホンポ」の3つのキーワードが入っているが、タイトルタグに狙っているキーワードを入れることは必須。

トップページの理想的な形は、キーワードは2回。文字数は18文字~35文字で、できるだけ前に持ってくる。

例えば、寝具を販売しているのであれば、

「寝具通販の快眠市場 | 寝具を通販して眠りの質を高めよう」

のように、「寝具」を探している人だけではなく、「快眠」「眠りの質」というキーワードで検索するような人にもヒットするようにキーワードを入れる。

各記事の記事タイトルは、狙うべきキーワードを3つ以上考えてタイトルに入れるのが良い。

例えば、「ニキビ 脂性肌 10代 対策方法 女性 オススメ 予防法」等で検索する人に対して自社のページを表示させたい場合は、

脂性肌10代女性がやるべきニキビ対策方法とおすすめの予防法

タトトルに4つくらいのキーワードを入れて文を作ると、けっこう上位表示されてくる。

これまでSEO対策をしてこなかった会社やお店だと、これを心がけるだけで、簡単に上位表示されるようになみたいです。

~meta descriptionタグの付け方~

これに関しては、GoogleのWebマスター向け公式ブログを参考になります。現在は、名前が「Webマスターツール」から、「Google Search Console」と変更されています。

Google Search Console

Google検索結果でのサイトのパフォーマンスを監視、管理できる Google の無料サービスです。
様々な機能があるので、活用するべし。

ちなみに、meta descriptionに関して、注意すべきことは、
・80文字~110文字。キーワードは2個以上いれる
・各記事のディスクリプションは必ず変更すること
・SEO効果よりもクリックしたくなるフレーズを考えること
・キーワードの羅列にならないこと
・一般的な用語にならない。(「これはSEO対策についてのページです。」は、よくない)
・ページ内の内容をコピペしない

等々、いろいろあります。

Webマスター向けの公式ガイドに、キーワードタグについては記載がなくなったので、現在は、そこまでキーワードタグを注意する必要なないかもしれない。

サイトのURLについて

  1. サイトのURL構造はできる限りシンプルに。
  2. 意味のある単語を使用してURLを構成する。

たとえば、航空機(aviation)に関する情報の場合、

○○(サイトURL)/aviationなどと記載するべし。

また、緑色のドレスに関する情報の場合は、

○○.com/green-dress.html とするのがベター。
greendressと続けて記載するより、単語を分けて記載する方がベター。

URLにはアンダースコアではなくハイフンを使用するべき。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

興味がわいた方は、ぜひfestivo主催のSEOセミナーに参加してみて下さい。

festivoは、若手起業家を支援するセミナーが目白押しで、講師は基本、既に起業して、ある程度の収入を得て成功している方が選ばれているので、起業のための話も時折聞けてとてもタメになります。

また、festivoは、起業家や起業準備の方に、これからの時代にあると役立つプログラミングやSEOなどのスキルを学んでほしいけど、メインは自身の起業のための時間に費やしてほしい、という想いから、短期間で格安でそれらのスキルが学べるようなセミナーを主催しています。

ですので、技術を習得するために長時間学ぶのではなく、短期間で役立つスキルが学べる仕組みになっていますので、あなたの将来にきっと役に立つことでしょう。ぜひチェックしてみて下さい。

(講師:河井氏の著書)

世界を知ろう! セカチャン / SEKACHAN

ABOUTこの記事をかいた人

1年間の海外放浪生活(最後の3ヶ月で世界一周)を終え、現在は日本で映像制作とカメラの仕事を主に活動中。2018年7月に参加予定のTBEXジンバブエを機に南半球を長期で放浪する予定。放浪欲は誰にも止められない。 趣味は、海外でドローン飛ばす&海外のトライアスロン大会&海外放浪生活、と海外なしでは生きていけないバリバリの日本人。